|
こんにちは!今日は、キッチンの使い勝手を劇的に変えるかもしれない、KOHLER(コーラー)のタッチレス水栓【マレコ】について、じっくりレビューしていきたいと思います。
日々の家事でキッチンに立つ時間が長いあなたにとって、水栓選びはとっても重要ですよね。
私もそうなのですが、料理中って手が汚れていること、多くないですか?
そんな時、蛇口に触らずに水を出したり止めたりできたら、本当に便利だと思いませんか?
今回ご紹介するKOHLERのマレコは、まさにそれを叶えてくれるタッチレス水栓なんです。
しかも、ただタッチレスなだけでなく、デザイン性も機能性も抜群!
実際に使ってみて感じた魅力や、ちょっと気になる点まで、正直にお伝えしていきますね。
この記事を読めば、マレコがあなたのキッチンに本当に必要なのか、きっと判断できるはずです。
ぜひ最後まで読んで、快適なキッチンライフへの第一歩を踏み出してください!
まずは、KOHLER(コーラー)というブランドについて少しご紹介させてください。
KOHLERは、アメリカを代表する水回り製品のトップブランド。
150年以上の歴史があり、デザイン性と品質の高さで世界中の人々から愛されています。
ホテルや高級住宅でよく採用されているので、ご存知の方も多いかもしれませんね。
そんなKOHLERが手がけるマレコは、まさに「機能美」という言葉がぴったりのタッチレス水栓なんです。
今回レビューするのは、【公式】 KOHLER コーラー マレコ Malleco タッチレス水栓 浄水器 セット 自動水栓 シャワー水栓 正規輸入品(型番:K-77748T-TBR-BL SK88X-BR)です。
カラーは、シックで落ち着いた印象のブラック。
キッチンをグッと引き締めてくれる、洗練されたデザインが魅力です。
このマレコ、一体どんなところがすごいのでしょうか?
実際に使ってみて感じた、おすすめポイントを5つご紹介します。
-
触らずに水が出せる!タッチレス機能がとにかく便利
これが一番の魅力と言っても過言ではありません!
センサーに手をかざすだけで水が出るので、手が汚れていても安心。
調理中に小麦粉まみれの手で蛇口を触る必要もありません。
お菓子作りをする方にも、特におすすめしたいポイントです。
-
浄水器一体型で、いつでも美味しい水が飲める
マレコには、浄水器が内蔵されています。
別途浄水器を設置する手間が省けるので、キッチンがスッキリしますね。
美味しい水をいつでも手軽に飲めるのは、本当に嬉しいです。
カートリッジの交換も簡単なので、手間もかかりません。
-
ホースが伸びる!シャワーヘッドでシンクの隅々まで洗える
ホースが引き出せるので、シンクの隅々まで楽に洗えます。
大きな鍋やフライパンを洗うときも、シャワーヘッドがあれば簡単。
野菜を洗うときにも便利ですね。
-
デザインがとにかくおしゃれ!キッチンがホテルライクに
マットブラックの質感と、洗練されたフォルムが、とにかくおしゃれ!
キッチンがまるでホテルのように、ワンランク上の空間に変わります。
デザインにこだわる方には、ぜひおすすめしたいポイントです。
-
取り付けも意外と簡単!DIY好きにもおすすめ
自分で取り付けられるか不安…という方もいるかもしれませんが、意外と簡単なんです。
説明書も丁寧ですし、動画でも解説されているので、DIY好きの方なら問題なくできると思います。
もちろん、業者さんに依頼することも可能です。
実際に使ってみて、正直ここはちょっと気になるな…という点もいくつかありました。
購入を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
-
価格がやや高め
KOHLERのマレコは、決して安い買い物ではありません。
高品質な製品なので仕方ない部分もありますが、初期費用はそれなりにかかります。
ただ、長く使うことを考えれば、十分に価値のある投資だと思います。
-
センサーの感度が少しシビア?
センサーの感度は、慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。
手をかざす位置やスピードによっては、反応しないこともあります。
ただ、慣れてしまえば問題なく使えると思います。
-
水栓自体が大きい
デザインがおしゃれな分、水栓自体が少し大きめです。
キッチンのスペースによっては、圧迫感を感じるかもしれません。
事前にサイズを確認しておくことをおすすめします。
マレコは電池式とAC電源式の2種類があります。
どちらを選ぶべきか、迷う方もいるかもしれませんね。
それぞれのメリット・デメリットをまとめたので、参考にしてください。
電池式
- メリット:電源工事が不要なので、手軽に設置できる。停電時でも使用可能。
- デメリット:電池交換が必要。電池残量が少なくなると、センサーの反応が悪くなることがある。
AC電源式
- メリット:電池交換の手間がない。安定した電力供給。
- デメリット:電源工事が必要になる場合がある。停電時は使用不可。
どちらを選ぶかは、キッチンの環境やライフスタイルによって異なります。
電源工事が面倒な場合は電池式、電池交換の手間を省きたい場合はAC電源式を選ぶと良いでしょう。
KOHLERのマレコは、タッチレス機能や浄水器一体型など、便利な機能が満載です。
デザイン性も高く、キッチンをおしゃれに演出してくれます。
価格はやや高めですが、長く使うことを考えれば、十分に価値のある投資だと思います。
毎日の料理がもっと快適に、もっと楽しくなること間違いなしです!
もしあなたが、
- キッチンの水栓を新しくしたい
- タッチレス水栓に興味がある
- デザイン性の高い水栓を探している
そんな風に考えているなら、KOHLERのマレコは、きっとあなたの期待に応えてくれるはずです。
ぜひ一度、KOHLERのマレコを検討してみてください。
あなたのキッチンライフが、より豊かになることを願っています!
|
コメント