|
小野ドライ高級クリーニング詰め放題7点パック、気になりますよね!
私も実際に試してみましたので、正直な感想をお伝えしますね。
「宅配クリーニングって便利そうだけど、品質はどうなの?」
「詰め放題って、本当にたくさん入るの?」
そんな疑問をお持ちの方、ぜひ参考にしてください。
小野ドライ高級クリーニング詰め放題7点パックとは?
小野ドライさんは、創業60年以上の老舗クリーニング店。
その小野ドライさんが提供する、宅配クリーニングの詰め放題サービスが、この7点パックなんです。
特徴は、なんといっても「高級」という点。
通常のクリーニングよりも、ワンランク上の仕上がりを期待できます。
なぜ「詰め放題」を選んだのか?
普段使いの衣類はもちろん、ちょっとデリケートな素材の服もまとめてクリーニングに出したかったんです。
近所のクリーニング店だと、一点一点の料金が高くついてしまうことも。
詰め放題なら、料金を気にせず、まとめて出せるのが魅力ですよね。
実際に試してみた!
注文から集荷、クリーニング、そして返却までの一連の流れをレポートします。
1. 注文は簡単!
小野ドライの公式サイトから、7点パックを注文しました。
画面も見やすく、住所や名前などの必要事項を入力するだけでOK。
数日後、集荷バッグと、依頼書、注意書きなどがセットになったものが届きました。
2. 詰め放題に挑戦!
ここからが本番、詰め放題です!
届いたバッグは、想像していたよりも大きめ。
冬物なら、アウター2着にニット、ブラウスなど、合計7点入れるのは余裕そう。
詰め方のコツ
- 厚手のものから詰める
- 隙間には、薄手のものを入れる
- バッグが膨らみすぎないように注意
私も実際に詰めてみたところ、以下の7点を入れられました。
- ダウンジャケット
- コート
- セーター2枚
- ブラウス
- スカート
- ワンピース
3. 集荷依頼
詰めたバッグと依頼書を用意して、集荷を依頼します。
指定した日時に、宅配業者さんが来てくれるので、手渡すだけ。
自宅から一歩も出ずにクリーニングに出せるのは、本当に楽チンです。
4. クリーニング
小野ドライさんのクリーニングは、創業60年以上の技術が詰まっているとのこと。
一点一点丁寧に、状態を確認しながらクリーニングしてくれるそうです。
5. 返却
クリーニングが終わると、丁寧に梱包された状態で、自宅に届きます。
仕上がりを確認するのが、本当に楽しみでした!
気になる仕上がりは?
実際に仕上がりを見て、感動しました!
- ダウンジャケットは、ふっくらとして、ボリュームが戻った
- コートは、全体的にスッキリとして、型崩れもなし
- セーターは、肌触りが良くなり、毛玉も目立たなくなった
- ブラウスやスカート、ワンピースも、シワがなくなり、キレイな状態
全体的に、とても丁寧にクリーニングされている印象を受けました。
良かった点
- 仕上がりが本当にキレイ!
- 自宅から出ずに、クリーニングに出せる
- 詰め放題なので、料金を気にせず、たくさん出せる
- 老舗クリーニング店なので、安心感がある
少し気になった点
- 集荷バッグが、もう少し丈夫だと嬉しい(特に冬物など重いものを入れる場合)
- 料金は、他の宅配クリーニングサービスと比べて、やや高め
どんな人におすすめ?
- 品質重視の方
- 自宅で手軽にクリーニングを済ませたい方
- まとめてクリーニングに出したい方
- デリケートな素材の衣類を安心して任せたい方
まとめ
小野ドライ高級クリーニング詰め放題7点パックは、多少値段は張りますが、品質を重視する方には、本当におすすめです。
「大切な衣類を、丁寧にクリーニングしてほしい」
そう思っている方は、ぜひ一度試してみてください。
きっと満足できる仕上がりだと思いますよ!
最後に
この記事が、あなたのクリーニング選びの参考になれば嬉しいです。
もし、何か質問があれば、お気軽にコメントしてくださいね。
|
コメント