|
こんにちは!家電大好きブロガーの私が、今回ご紹介するのはハイアールの【洗濯機】JW-TD120SA-Wです。
5年保証付きで、もしもの時も安心なのが嬉しいポイント。
今回は、実際に使ってみた感想や、他社製品との比較検証を通して、JW-TD120SA-Wの魅力をたっぷりとお伝えします。
購入を検討されている方はもちろん、「そろそろ洗濯機を買い替えたいな」と思っている方も、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
まずは、JW-TD120SA-Wの基本情報から見ていきましょう。
- メーカー: ハイアール
- 型番: JW-TD120SA-W
- 洗濯容量: 12.0kg
- 乾燥容量: –
- 本体サイズ: 幅600mm × 奥行640mm × 高さ1030mm
- 本体重量: 約42kg
- 運転音: 洗濯時 約37dB / 脱水時 約43dB
- その他機能:
- 立体シャワー水流
- 槽洗浄コース
- 部屋干しモード
- 予約タイマー
大容量12kgなので、まとめ洗いが多いご家庭や、毛布などの大物洗いにも対応できます。
それでは、実際に使ってみて感じた良い点・悪い点を詳しく見ていきましょう。
JW-TD120SA-Wの良い点
- 大容量でまとめ洗いできる
- 家族が多い我が家では、毎日洗濯物が山積みでしたが、JW-TD120SA-Wのおかげで洗濯回数が減りました。
- 週末にまとめて洗濯できるので、時間の有効活用にも繋がっています。
- 立体シャワー水流で汚れ落ちが良い
- 独自の立体シャワー水流で、衣類全体に洗剤液が浸透し、汚れをしっかり落としてくれます。
- 特に、泥汚れや皮脂汚れが気になる衣類も、綺麗に洗い上がりました。
- 運転音が静か
- 洗濯時の運転音が約37dBと静かなので、時間帯を気にせず洗濯できます。
- 夜間や早朝でも、安心して洗濯できるのは嬉しいですね。
- 槽洗浄コースで清潔を保てる
- 定期的に槽洗浄コースを行うことで、洗濯槽を清潔に保てます。
- カビや雑菌の繁殖を抑え、常に清潔な状態で洗濯できるのは安心です。
- 5年保証がある
- まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]に加入すれば、万が一故障した場合でも、修理費用を抑えることができます。
- 家電製品は長く使うものなので、保証があるのは心強いです。
JW-TD120SA-Wの気になる点
- 本体サイズが大きい
- 大容量なので、本体サイズも大きめです。
- 設置場所のスペースを事前に確認しておく必要があります。
- 乾燥機能がない
- 乾燥機能は搭載されていないので、乾燥機を別途用意する必要があります。
- 部屋干しモードはありますが、完全に乾かすことは難しいです。
- 操作パネルがシンプル
- 多機能な洗濯機に比べると、操作パネルはシンプルです。
- 慣れるまでは、少し物足りなさを感じるかもしれません。
他社製品との比較検証
今回は、同じ12kgクラスの洗濯機として、パナソニックのNA-FA12V1と、日立のBW-X120Jと比較してみました。
- 洗浄力:
- JW-TD120SA-Wは、立体シャワー水流でしっかり汚れを落としますが、パナソニックの泡洗浄や、日立のナイアガラ ビート洗浄に比べると、やや劣るかもしれません。
- 静音性:
- JW-TD120SA-Wは、3機種の中で最も静音性に優れています。
- 特に、夜間や早朝に洗濯する方にはおすすめです。
- 機能性:
- パナソニックと日立の洗濯機は、温水洗浄やAI機能など、多機能な点が魅力です。
- JW-TD120SA-Wは、シンプルな機能を求める方におすすめです。
- 価格:
- JW-TD120SA-Wは、3機種の中で最も価格が安いです。
- コストパフォーマンスを重視する方にはおすすめです。
どんな人におすすめ?
JW-TD120SA-Wは、以下のような方におすすめです。
- 家族が多くて、洗濯物の量が多いご家庭
- まとめ洗いをする方
- 運転音が静かな洗濯機を探している方
- シンプルな機能で十分な方
- コストパフォーマンスを重視する方
- 保証が充実している洗濯機を探している方(まごころ長期修理保証加入がおすすめ)
まとめ
【洗濯機】JW-TD120SA-Wは、大容量で静音性に優れ、コストパフォーマンスも高い、おすすめの洗濯機です。
5年保証に加入すれば、万が一の故障にも対応できるので安心です。
購入を検討されている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
あなたにとって、最高の洗濯機が見つかることを願っています!
|
コメント