|
|
「賃貸でも諦めない!壁面をおしゃれに有効活用できるウォールシェルフ」
賃貸だから…と、壁の収納を諦めていませんか?
壁に穴を開けるのはNGだけど、おしゃれな空間を作りたい!
そんなあなたにおすすめなのが、今回ご紹介する「壁につける棚 ウォールシェルフ おしゃれ 壁掛け 棚 幅30」です。
奥行10cmとスリムながら、お部屋の雰囲気をぐっと格上げしてくれる優秀アイテム。
実際に使ってみた感想を、設置方法からメリット・デメリットまで、詳しくレビューしていきますね。
このウォールシェルフがおすすめな理由
- 賃貸でも安心!傷つけにくい取り付け
石膏ボードピンを使用するので、壁へのダメージを最小限に抑えられます。
退去時の心配も軽減されますね。 - 簡単取り付け
特別な工具は不要で、女性でも簡単に設置できます。
DIY初心者さんにもおすすめです。 - おしゃれなデザイン
シンプルなデザインなので、どんなお部屋にも馴染みます。
北欧風、ナチュラル、モダン…どんなインテリアにも合わせやすいのが嬉しいポイント。 - 豊富な用途
玄関、リビング、キッチン、トイレ…様々な場所で活躍します。
飾り棚として、収納棚として、あなたのアイデア次第で使い方は無限大です。 - 省スペース
奥行10cmとスリムなので、狭い空間でも圧迫感を与えません。
一人暮らしの方や、収納スペースが少ないお部屋にもぴったりです。
商品の詳細情報
- 商品名:壁につける棚 ウォールシェルフ おしゃれ 壁掛け 棚 幅30
- サイズ:幅30cm × 奥行10cm
- 素材:木製
- 耐荷重:約5kg
- 取り付け方法:石膏ボードピン
- カラーバリエーション:ナチュラル、ホワイト、ブラウンなど(※販売店によって異なります)
実際に取り付けてみました!
今回は、玄関に取り付けてみました。
鍵や小物を置くスペースが欲しかったので、まさに理想的なサイズ感です。
取り付け手順
- 設置場所を決める
まずは、ウォールシェルフを取り付ける場所を決めます。
水平器を使って、水平になるように印をつけましょう。 - ピンを打ち込む
付属のピンを、印をつけた場所に打ち込みます。
石膏ボードにしっかりと固定されるように、奥までしっかりと押し込みましょう。 - 本体を取り付ける
本体をピンに引っ掛けて、固定すれば完成です!
とても簡単であっという間に設置できました。
使ってみて感じたメリット
- 玄関がすっきり片付いた
鍵や印鑑、マスクなどを置く場所ができたので、玄関が散らからなくなりました。 - おしゃれな空間になった
お気に入りの雑貨やグリーンを飾ることで、玄関の雰囲気が明るくなりました。 - 取り付けが本当に簡単だった
女性一人でも簡単に設置できたので、DIYが苦手な方にもおすすめです。 - 賃貸でも安心して使える
壁に大きな穴を開ける心配がないので、安心して使えます。
使ってみて感じたデメリット
- 耐荷重が5kgと少し低め
重たい物を乗せるのには向いていません。
耐荷重を守って使用する必要があります。 - ピンの跡が残る可能性も
退去時にピンの跡が残る可能性があるので、目立たない場所に設置するのがおすすめです。
(※壁紙によっては、跡が残りにくい場合もあります)
どんな人におすすめ?
- 賃貸に住んでいるけど、壁面収納を取り入れたい方
- DIY初心者さん
- 玄関やトイレなどの狭い空間を有効活用したい方
- おしゃれなインテリアを楽しみたい方
- 壁に穴を開けたくない方
まとめ
「壁につける棚 ウォールシェルフ おしゃれ 壁掛け 棚 幅30」は、賃貸でも諦めずに壁面収納を実現できる、優秀なアイテムです。
取り付けも簡単で、おしゃれな空間作りにも貢献してくれます。
耐荷重に注意すれば、様々な場所で活躍してくれること間違いなし。
ぜひ、あなたのお部屋にも取り入れて、快適な空間を作ってみてください。
購入はこちらから
(※アフィリエイトリンクを挿入)
合わせて読みたい記事
- 賃貸でもできる!おしゃれな壁面収納アイデア集
- DIY初心者でも簡単!ウォールシェルフの選び方
- 壁に穴を開けない!賃貸向け収納グッズ特集
|
|


コメント