LEDシーリングライト アーク💡6畳8畳を照らす実力【レビュー】

LEDシーリングライト アーク💡6畳8畳を照らす実力【レビュー】 インテリア・寝具・収納

LEDシーリングライト アーク💡レビュー!6畳8畳を照らす実力はいかに?

こんにちは!今回は、BelledのLEDシーリングライト アークを実際に使ってみた感想をレビューしていきます。

おしゃれなデザインと、6畳から8畳をしっかり照らせる実力に惹かれて購入してみました。

実際に使ってみてどうだったのか、詳しくご紹介していきますね。

LEDシーリングライト アークを選んだ理由

まず、私がこのLEDシーリングライト アークを選んだ理由をいくつかご紹介します。

  • デザインがおしゃれ

    北欧モダンなデザインが、部屋の雰囲気をぐっとおしゃれにしてくれます。

    シンプルながらも存在感があり、インテリアのアクセントになります。

  • 6畳~8畳に対応

    リビングで使用したかったので、6畳~8畳に対応しているのが必須でした。

    アークは明るさも十分で、広めのリビングでも快適に過ごせます。

  • 可動式で光の向きを調整可能

    4つのライトはそれぞれ角度を調整できるので、照らしたい場所を自由に調整できます。

    間接照明のように壁を照らしたり、特定の場所に光を集中させたりと、様々な使い方ができます。

  • LEDチップで長寿命

    LEDチップなので、長寿命で省エネなのも嬉しいポイントです。

    頻繁に電球を交換する手間が省けますし、電気代も節約できます。

LEDシーリングライト アークの良かった点

実際に使ってみて、特に良かった点をまとめました。

  • 明るさが十分

    6畳のリビングで使用していますが、明るさは全く問題ありません。

    むしろ明るすぎるくらいなので、調光機能があればもっと良かったかもしれません。

  • 光の色が良い

    電球色を選んだのですが、温かみのある優しい光でリラックスできます。

    夜は少し暗めにして、落ち着いた雰囲気で過ごすのがおすすめです。

  • 取り付けが簡単

    天井に直付けするタイプですが、取り付けは比較的簡単でした。

    説明書もわかりやすく、女性でも簡単に取り付けられると思います。(私は夫にお願いしましたが…笑)

  • デザイン性が高い

    やはり一番の魅力は、そのデザイン性です。

    部屋に飾るだけで、おしゃれな空間になります。

    友人からも「それ、いいね!」と褒められることが多いです。

LEDシーリングライト アークの気になった点

もちろん、良い点ばかりではありません。気になった点も正直にお伝えします。

  • 調光機能がない

    明るさの調整ができないのが、少し残念です。

    明るすぎる場合は、他の照明と組み合わせて使うなどの工夫が必要かもしれません。

  • リモコンがない

    リモコンがないので、毎回壁のスイッチでON/OFFする必要があります。

    特に寝室で使用する場合は、リモコンがあった方が便利かもしれません。

  • お値段がやや高め

    他のシーリングライトに比べると、少しお値段が高めです。

    しかし、デザイン性や機能性を考えると、価格に見合う価値はあると思います。

LEDシーリングライト アークはこんな人におすすめ

LEDシーリングライト アークは、こんな人におすすめです。

  • おしゃれな照明を探している人

    デザイン性の高い照明を探しているなら、アークはおすすめです。

    北欧モダンなデザインが、部屋の雰囲気をワンランクアップさせてくれます。

  • 6畳~8畳のリビングで使用したい人

    6畳~8畳のリビングでも、十分な明るさを確保できます。

    家族が集まるリビングを、明るく快適な空間にしたい人におすすめです。

  • 簡単に取り付けられる照明を探している人

    取り付けが簡単なので、DIY初心者でも安心です。

    女性でも簡単に取り付けられると思います。(自信がない場合は、業者に依頼するのがおすすめです。)

まとめ

LEDシーリングライト アークは、おしゃれなデザインと十分な明るさが魅力のシーリングライトです。

調光機能やリモコンがない点は少し残念ですが、デザイン性や機能性を考えると、価格に見合う価値はあると思います。

もし、あなたが

  • おしゃれな照明を探している
  • 6畳~8畳のリビングで使用したい
  • 簡単に取り付けられる照明を探している

なら、LEDシーリングライト アークはきっと満足できる商品だと思います。

ぜひ、検討してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました