累計1.5万枚超!洗えるひんやりラグ「カプリス」で快適生活を始めよう

累計1.5万枚超!洗えるひんやりラグ「カプリス」で快適生活を始めよう インテリア・寝具・収納

こんにちは! 今回は、累計1.5万枚以上売れている人気の「洗えるひんやりラグ カプリス」を実際に使ってみた感想をレビューします。

暑い夏を少しでも快適に過ごしたい… そう思っている方は多いのではないでしょうか?

私もその一人で、毎年夏になると、ひんやりグッズを色々試しています。

そんな中、SNSで「カプリス」を見つけて、これは試してみる価値があるかも! と思い、実際に購入してみました。

この記事では、カプリスの魅力や実際に使ってみて感じたこと、メリット・デメリットなどを正直にお伝えします。

購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです。

カプリスってどんなラグ?

カプリスは、株式会社cucanが販売している、レーヨンと綿を混紡した洗えるラグです。

人気の秘密は、なんといってもそのひんやりとした肌触り。

触れた瞬間にひんやりと感じるので、暑い夏でも快適に過ごせます。

さらに、洗濯機で丸洗いできるので、お手入れも簡単。

小さなお子さんやペットがいる家庭でも安心して使えます。

サイズ展開も豊富で、130×185cm、185×185cm、185×240cmの3種類から選べます。

お部屋の広さや用途に合わせて選べるのが嬉しいですね。

デザインも豊富で、北欧風の柄やおしゃれなデザインが揃っています。

お部屋の雰囲気に合わせて選べるのも魅力の一つです。

カプリスの良いところ(メリット)

実際にカプリスを使ってみて、私が感じた良いところをまとめました。

  • ひんやり感が気持ちいい

    カプリスの最大の魅力は、やはりひんやりとした肌触りです。

    レーヨンと綿の混紡素材が、熱を吸収してくれるので、触れた瞬間にひんやりと感じます。

    フローリングに直接座るよりもずっと快適です。

  • 洗濯機で丸洗いできる

    洗濯機で丸洗いできるので、お手入れが本当に簡単です。

    夏場は汗をかきやすいので、こまめに洗えるのは嬉しいポイント。

    いつも清潔に保てます。

  • 豊富なサイズとデザイン

    サイズ展開が豊富なので、リビングや寝室など、様々な場所で使えます。

    デザインも豊富なので、お部屋の雰囲気に合わせて選べるのが嬉しいです。

    私は北欧風の柄を選びましたが、部屋の雰囲気が明るくなりました。

  • オールシーズン使える

    ひんやり感だけでなく、適度な厚みもあるので、夏だけでなくオールシーズン使えます。

    冬場はホットカーペットの上に敷いて使うこともできます。

    一年中快適に過ごせるのは嬉しいですね。

  • 日本製で安心

    カプリスは日本製なので、品質も安心です。

    小さなお子さんやペットがいる家庭でも安心して使えます。

カプリスのちょっと残念なところ(デメリット)

カプリスはとても気に入っていますが、いくつか気になる点もありました。

  • 毛羽立ちが気になる場合も

    使い始めは、少し毛羽立ちが気になるかもしれません。

    何度か洗濯するうちに落ち着いてきますが、気になる方は、洗濯ネットに入れて洗うことをおすすめします。

  • 滑り止めがない

    カプリスには滑り止めが付いていません。

    フローリングに直接敷くと滑りやすいので、気になる方は、滑り止めシートなどを併用すると良いでしょう。

  • 価格が少し高め

    他のラグに比べると、価格が少し高めかもしれません。

    しかし、品質や機能性を考えると、価格に見合った価値はあると思います。

どんな人におすすめ?

カプリスは、こんな人におすすめです。

  • 暑がりで、夏を快適に過ごしたい人
  • 洗濯機で丸洗いできるラグを探している人
  • 小さなお子さんやペットがいる家庭
  • 北欧風のインテリアが好きな人
  • オールシーズン使えるラグを探している人
  • 日本製の商品を安心して使いたい人

カプリスをお得に購入する方法

カプリスは、公式サイトや楽天市場、Amazonなどのオンラインショップで購入できます。

お得に購入したい場合は、ポイント還元率の高いショップで購入したり、クーポンを利用したりするのがおすすめです。

また、セール時期を狙うのも良いでしょう。

まとめ

今回は、洗えるひんやりラグ「カプリス」をレビューしました。

ひんやりとした肌触り、洗濯機で丸洗いできる手軽さ、豊富なサイズとデザインなど、魅力がたくさん詰まったラグです。

暑い夏を快適に過ごしたい方は、ぜひ試してみてください。

きっと、あなたの生活をより快適にしてくれるはずです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

インテリア・寝具・収納
スポンサーリンク
シェアする
admin_teraをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました