|
こんにちは!ブログへお越しいただきありがとうございます。
今回は、【耐荷重UP】丸パイプ脚バスケットワゴンについて、実際に使ってみた感想をレビューしていきます。
「お店の陳列をもっと魅力的にしたいけど、重いものも置けるワゴンってないかな?」
「キッチンの収納を増やしたいけど、おしゃれで使い勝手の良いワゴンが欲しい!」
「多肉植物をたくさん育てているけど、移動も楽な棚が欲しい!」
そんな風に思っている方はいませんか?
今回ご紹介するバスケットワゴンは、まさにそんな悩みを解決してくれるかもしれません。
太い丸パイプ脚を採用し、耐荷重がアップしているので、重量物の陳列にも安心して使えます。
さらに、3段階に高さ調節が可能なので、用途に合わせて使いやすい高さに調整できるんです。
キャスター付きなので移動も楽々。
業務用としてはもちろん、キッチンワゴンや多肉植物棚としても活躍してくれます。
実際に使ってみて感じた良い点、気になる点を正直にお伝えしていきますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
このバスケットワゴンのココがすごい!
-
耐荷重UPで安心!
太い丸パイプ脚を採用しているため、とにかく頑丈です。
重いものを載せても、グラついたり、壊れる心配が少ないのは嬉しいポイント。
例えば、お店で商品を陳列する際に、重たい飲料ケースや、大量の野菜などを置いても安心です。
家庭用としても、ウォーターサーバーのボトルや、米びつなどを置くのに便利ですね。
-
高さ調節で使いやすさUP!
3段階の高さ調節機能が付いているので、用途に合わせて高さを変えられます。
例えば、キッチンで使用する際は、作業台の高さに合わせて高くしたり、リビングで使用する際は、ソファの高さに合わせて低くしたりできます。
陳列台として使用する際も、商品の見え方を考慮して高さを調整できるので、とても便利です。
-
移動が楽々!キャスター付き
キャスターが付いているので、移動がとてもスムーズです。
掃除の際や、模様替えの際に、簡単に移動できるのは助かりますね。
ストッパー付きのキャスターなので、固定したい場所でしっかりと固定できます。
-
おしゃれなデザイン
シンプルなデザインなので、どんなお部屋にも馴染みやすいです。
業務用としてだけでなく、家庭用としてもおしゃれに使えるのが嬉しいですね。
キッチン、リビング、店舗など、様々な場所で活躍してくれます。
実際に使ってみた感想
実際にこのバスケットワゴンを使ってみて、一番感動したのは、やはりその安定感です。
以前使っていたワゴンは、少し重いものを載せるとグラグラして不安でしたが、このバスケットワゴンは、全くグラつくことなく、安心して使うことができました。
高さ調節機能も、本当に便利です。
キッチンの作業台として使う際は、高さを高くして、腰を痛めることなく作業ができます。
リビングで使う際は、低くして、ソファの横に置いて、飲み物やリモコンなどを置くのに使っています。
キャスターが付いているので、移動も楽々。
掃除の際も、簡単に移動できるので、とても助かっています。
デザインもシンプルで、どんなお部屋にも馴染むので、とても気に入っています。
気になる点
-
組み立てが必要
組み立て式なので、組み立てが苦手な方は少し大変かもしれません。
説明書は分かりやすく書かれているので、落ち着いて組み立てれば問題なく完成すると思います。
プラスドライバーが必要になりますので、事前に用意しておきましょう。
-
バスケットの底がメッシュ
バスケットの底がメッシュになっているため、細かいものを収納する際は、工夫が必要かもしれません。
例えば、キッチンで使用する際は、クッキングシートなどを敷いてから使用すると、細かいものが落ちるのを防ぐことができます。
店舗で使用する際は、商品の下に厚紙などを敷いてから陳列すると良いでしょう。
こんな人にオススメ
- 重量物を安心して置けるワゴンを探している人
- 高さ調節ができるワゴンを探している人
- 移動が楽なワゴンを探している人
- おしゃれなデザインのワゴンを探している人
- 店舗の陳列台を探している人
- キッチンの収納を増やしたい人
- 多肉植物をたくさん育てている人
まとめ
【耐荷重UP】丸パイプ脚バスケットワゴンは、耐荷重、高さ調節、移動のしやすさ、デザイン性、全てにおいて優れたワゴンです。
業務用としてはもちろん、家庭用としても、様々な用途で活躍してくれること間違いなしです。
少しでも気になった方は、ぜひ一度試してみてください。
きっと、あなたの生活をより便利で快適なものにしてくれるはずです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
|
コメント