|
子育て中の皆さん、毎日お疲れ様です!
お子様のおもちゃ、絵本、どんどん増えて収納に困っていませんか?
せっかく買ったおもちゃも、片付けが追いつかなくて、いつの間にか部屋の隅に追いやられていたり…。
そんな悩みを解決してくれるかもしれない、とっておきのアイテムを見つけました!
それが、マミハピのおもちゃ収納キャビネットです。
賢いママの間では、もうすでに話題になっているみたいですよ。
私も実際に使ってみて、これは本当に便利!と感じたので、詳しくレビューしていきますね。
しかも、今なら5%OFFクーポンが使えるんです!(14日20:00~17日9:59まで)
このチャンスを逃す手はないかも!?
マミハピ おもちゃ収納キャビネットってどんなもの?
マミハピシリーズのキッズ用キャビネットは、お子様自身がお片付けしやすいように設計された、とっても可愛い収納ラックなんです。
幅91cm、高さ38cmと、お子様が自分で出し入れしやすいサイズ感。
大容量なので、おもちゃや絵本をたっぷり収納できます。
じゃばら扉が特徴的で、開閉もスムーズ。
木製で優しい雰囲気なので、どんなお部屋にも馴染みやすいデザインです。
カラーはアイボリー、ブラウン、グレーの3色展開。
お部屋の雰囲気に合わせて選べるのも嬉しいポイントですね。
私がマミハピ おもちゃ収納キャビネットを選んだ理由
私がこのおもちゃ収納キャビネットを選んだ理由は、主に以下の3つです。
-
子供が自分で片付けやすい:高さや扉の開閉など、子供が自分で扱いやすい設計になっているのが魅力でした。
-
収納力が高い:おもちゃや絵本がたくさん収納できるので、部屋がスッキリ片付きそうだと感じました。
-
デザインが可愛い:シンプルなデザインで、どんな部屋にも合いそうだったからです。
実際に使ってみた感想
実際にマミハピのおもちゃ収納キャビネットを使ってみて、本当に買ってよかった!と思っています。
まず、一番良かったのは、子供が自分でお片付けをしてくれるようになったこと。
以前は、私が片付けを促してもなかなか動いてくれなかったのですが、このキャビネットが来てからは、「ここに入れるんだよ」と教えると、楽しそうにおもちゃを片付けてくれるようになりました。
じゃばら扉も、子供にとっては開け閉めが楽しいみたいです。
収納力も抜群で、今まで床に散らばっていたおもちゃや絵本が、全てスッキリ収まりました。
部屋が片付くと、気持ちもスッキリしますね!
マミハピ おもちゃ収納キャビネットのメリット
マミハピのおもちゃ収納キャビネットのメリットをまとめると、以下のようになります。
- 子供が自分でお片付けをする習慣が身につく
- おもちゃや絵本をスッキリ収納できる
- 部屋が片付き、気持ちもスッキリする
- 可愛いデザインで、どんな部屋にも馴染む
- じゃばら扉で開閉がスムーズ
- 安全に配慮した設計
マミハピ おもちゃ収納キャビネットのデメリット
デメリットをあげるとすれば、
- 組み立てが必要:自分で組み立てる必要があります。説明書を見ながら、ゆっくり組み立てれば大丈夫だと思います。
- 価格が少し高め:他の収納家具と比べると、少し価格が高めかもしれません。しかし、品質やデザイン、収納力を考えると、価格以上の価値があると思います。
こんな人におすすめ
マミハピのおもちゃ収納キャビネットは、こんな人におすすめです。
- 子供がお片付けをしてくれなくて困っている
- おもちゃや絵本が散らかって収納に困っている
- 子供部屋を可愛くしたい
- 安全で高品質な収納家具を探している
5%OFFクーポンでお得にゲット!
今なら、5%OFFクーポンが利用できます!(14日20:00~17日9:59まで)
少しでもお得にゲットしたい方は、この機会を逃さないようにしてくださいね。
まとめ
マミハピのおもちゃ収納キャビネットは、子供のお片付け習慣を身につけさせ、部屋をスッキリ片付けることができる、優秀な収納家具です。
デザインも可愛いので、子供部屋をオシャレに演出することもできます。
もし、おもちゃの収納に困っているなら、ぜひマミハピのおもちゃ収納キャビネットを試してみてください。
きっと、あなたの育児を楽にしてくれるはずです!
5%OFFクーポンを利用して、お得にゲットしてくださいね!
|
コメント