|
こんにちは!今日は、私が自信を持っておすすめする床材、東リの「フォグライム」を徹底的にレビューしていきます。
「東リ フォグライム」は、おしゃれな空間を演出できるフロアタイルとして、プロのインテリアコーディネーターからも注目されているんです。
今回は、実際にフォグライムを導入した事例や、メリット・デメリット、選び方のポイントまで、詳しく解説していきますね。
「床材選びで失敗したくない…」「おしゃれな部屋にしたいけど、何を選べばいいかわからない…」そんなあなたのお悩みを解決できる記事になっているはずです。ぜひ最後まで読んで、理想の空間作りの参考にしてくださいね!
東リ フォグライムってどんな床材?
まず、「フォグライム」について簡単にご紹介します。
東リの「ロイヤルストーン」シリーズの一つで、450mm×450mmのフロアタイルです。
石目調のデザインが特徴で、落ち着いた色合いと自然な風合いが、どんなお部屋にも馴染みやすいのが魅力です。
カラーバリエーションも豊富で、PST3079、PST3082、PST3085、PST3088、PST3091などがあります。
お部屋の雰囲気に合わせて、ぴったりの色を選ぶことができますよ。
フォグライムの魅力:おすすめポイント
フォグライムには、たくさんの魅力があります。特に私がおすすめしたいポイントは以下の5つです。
- デザイン性の高さ: リアルな石目調で、高級感のある空間を演出できます。
- 耐久性の高さ: 表面が丈夫で、傷や汚れに強く、長く使えるのが嬉しいポイントです。
- 施工のしやすさ: DIYでも比較的簡単に施工できるので、リフォーム初心者さんにもおすすめです。
- メンテナンスのしやすさ: 普段のお手入れは、サッと拭くだけでOK。お手入れが簡単なのは、忙しい毎日には助かりますよね。
- コストパフォーマンスの高さ: デザイン性、機能性、耐久性を考えると、価格以上の価値があると感じています。
フォグライムのメリット・デメリット
どんな商品にも、メリットとデメリットがありますよね。フォグライムについても、正直にお伝えします。
メリット
- 高級感のあるデザイン: 石目調のデザインは、お部屋の雰囲気を格上げしてくれます。
- 傷や汚れに強い: ペットがいるご家庭や、小さなお子さんがいるご家庭でも安心です。
- 水に強い: キッチンや洗面所など、水回りにも安心して使えます。
- DIYしやすい: カッターでカットできるので、複雑な形状の場所にも対応できます。
- 豊富なカラーバリエーション: お部屋のイメージに合わせて、ぴったりの色を選べます。
デメリット
- 下地の状態に左右される: 下地が平らでないと、仕上がりに影響が出る可能性があります。
- 冬場は冷たく感じる: フローリングに比べると、冬場は冷たく感じるかもしれません。
- 重いものを落とすと割れる可能性: 衝撃には強いですが、重いものを落とすと割れる可能性もあります。
- 廃盤になる可能性がある: 人気商品は廃盤になることもありますので、注意が必要です。
後悔しない!フォグライムの選び方
フォグライムを選ぶ際に、ぜひチェックしてほしいポイントをまとめました。
- お部屋のテイストに合わせる: ナチュラル、モダン、北欧など、お部屋のテイストに合わせて色を選びましょう。
- 床の色と家具の色を考慮する: 床の色と家具の色をバランス良く組み合わせることで、統一感のある空間を作ることができます。
- サンプルを取り寄せる: 実際にサンプルを取り寄せて、色や質感を確認することをおすすめします。
- 施工方法を検討する: DIYで施工するか、業者に依頼するかを検討しましょう。
- 必要な枚数を計算する: お部屋の広さを測り、必要な枚数を計算しましょう。少し多めに購入しておくと安心です。
フォグライムの施工方法
フォグライムは、DIYでも比較的簡単に施工できます。基本的な手順は以下の通りです。
- 下地処理: 床のゴミや汚れを取り除き、平らな状態にします。
- 位置決め: フロアタイルの配置を決めて、墨出しをします。
- 接着剤塗布: 床に接着剤を塗布します。
- フロアタイル貼り: フロアタイルを一枚ずつ丁寧に貼っていきます。
- 圧着: 全てのフロアタイルを貼り終えたら、ローラーなどで圧着します。
- 養生: 接着剤が完全に乾くまで、養生します。
DIYに自信がない場合は、業者に依頼することをおすすめします。
フォグライムのお手入れ方法
フォグライムのお手入れは、とっても簡単です。
- 普段のお手入れは、掃除機やフローリングワイパーでゴミやホコリを取り除くだけでOKです。
- 汚れがひどい場合は、水拭きをしましょう。
- 油汚れには、中性洗剤を薄めた水で拭き取ると効果的です。
まとめ:フォグライムで理想の空間を
東リの「フォグライム」は、デザイン性、機能性、耐久性を兼ね備えた、おすすめのフロアタイルです。
お部屋の雰囲気を手軽に変えたい、おしゃれな空間を作りたい、そんなあなたにぴったりの床材だと思います。
今回のレビューを参考に、ぜひフォグライムで理想の空間作りを実現してくださいね!
【送料無料】 東リ 床材 450mm×450mm フォグライム PST3079 PST3082 PST3085 PST3088 PST3091 フロアタイル TOLI ロイヤルストーン ROYALSTONE【ケース売】
↑こちらから購入できます。ぜひチェックしてみてくださいね。
|
コメント